4. 店田方式と桜井方式の比較

 両方式とも、『在留外国人統計』を基礎として推計を行っています。これは、日本にいるムスリムの殆どが外国人であるという事情に加え、イスラームが非組織的宗教であるという特徴を持つことによるものです。

 店田廣文「世界と日本のムスリム人口 2011年」では2010年の統計値が、桜井啓子『日本のムスリム社会』では2000年の統計値が用いられているため、両者を単純に比較することは出来ません。

 そこで、以下では2013年12月末の「在留外国人統計」(2014年4月25日公表)と「本邦における不法残留者数について(平成26年1月1日現在)」(2014年3月20日公表)を用いて、両方式の比較をしてみることにします。

 2012年以降を調査対象とし2013年以降公表された法務省発表の在留外国人統計には、それ以前とは違い「在留外国人」と「総在留外国人」別の表があります。両者には次のような違いがあります。

 「在留外国人」…中長期在留者及び特別永住者

 「総在留外国人」…「在留外国人」+短期滞在者+外交+公用など

 店田方式では短期滞在者と中長期在留者の違いを考慮しないため、「第1表の2 国籍・地域別 在留資格(在留目的)別 総在留外国人」を用いることにします。各国のムスリム人口比率については、店田論文「表2」に記載の比率を利用し、在日ムスリム人口の想定されていない一部OECD諸国*3は本表には掲載しませんでした。また、成人の割合に関しても同論文記載の方法により再計算し、88.3%との値を得ました。不法残留者数に関しては、同論文では中国及び台湾のムスリム人口を考慮に入れていないため*4、本表もそれに従い、またベトナムについても排除することとしました。

 他方、桜井方式では短期滞在者と中長期在留者の違いを考慮しますが、外交・公用資格滞在者を中長期滞在者に含めており、単純に「在留外国人」統計を用いることが出来ないため、「第1表の2 国籍・地域別 在留資格(在留目的)別 総在留外国人」から短期滞在者を除算することとしました。なお、平成22年7月1日より「留学」と「就学」の在留資格は「留学」へと一本化されています*5。結婚とは関わりなく改宗した者については、2003年で800人と推計されていましたので、本表では1000人としておきました。

店田式・日本のムスリム人口推計/2013年末
国籍・地域 総数 各国の
ムスリム
比率
外国人 
ムスリム
人口  
日本人の
配偶者等
(①)
①のうち
ムスリム
(②)
②のうち
成人
日本人
配偶者
(ムス
リム)
不法
残留者
(③)
③のうち
ムスリム
その他の
日本人
ムスリム
アジア
アフガニスタン 1,957 99 1,937 25 25 22 22
アラブ首長国連邦 194 62 120 1 1 1 1
ミャンマー 8,946 3 268 401 12 11 11
バーレーン 23 82.4 19
バングラデシュ 9,113 88.3 8,047 358 316 279 279
ブルネイ 135 80.4 109 3 2 2 2
カンボジア 3,297 2.3 76 166 4 3 3
スリランカ 10,035 7 702 683 48 42 42 1,019 71
中国 699,056 1.5 10,486 38,852 583 515 515
台湾 59,631 0.6 358 3,600 22 19 19
キプロス 36 0.6 0 6 0 0 0
東ティモール 41 1 0 2 0 0 0
インド 23,949 12.3 2,946 384 47 42 42
インドネシア 36,350 77 27,990 2,070 1,594 1,407 1,407 1,097 845
イラン 4,273 98.2 4,196 322 316 279 279
イラク 204 96 196 4 4 3 3
イスラエル 677 17 115 95 16 14 14
ヨルダン 200 95 190 17 16 14 14
クウェート 122 74 90 3 2 2 2
レバノン 165 56 92 13 7 6 6
マレーシア 13,538 60.4 8,177 494 298 263 263 1,819 1,099
モンゴル 5,918 5 296 470 24 21 21
オマーン 73 89 65 2 2 2 2
モルディブ 57 100 57 13 13 11 11
ネパール 31,961 4.2 1,342 515 22 19 19
パキスタン 11,627 96.1 11,174 649 624 551 551
フィリピン 220,171 5.1 11,229 30,561 1,559 1,376 1,376 5,117 261
カタール 85 83 71 1 1 1 1
サウジアラビア 1,159 94 1,089 6 6 5 5
シリア 424 96 407 25 24 21 21
シンガポール 8,108 14.9 1,208 256 38 34 34 1,079 161
タイ 64,169 9 5,775 7,605 684 604 604 4,391 395
トルコ 3,617 97.5 3,527 474 462 408 408
ベトナム 73,859 0.1 74 1,703 2 2 2
イエメン 71 100 71 4 4 4 4
パレスチナ 70 99.3 70 5 5 4 4
ヨーロッパ
アルバニア 74 68 50 10 7 6 6
ブルガリア 502 12 60 48 6 5 5
クロアチア 152 1.3 2 14 0 0 0
キルギス 313 60.8 190 27 16 14 14
カザフスタン 319 42.7 136 22 9 8 8
リヒテンシュタイン 7 4.1 0 1 0 0 0
マルタ 20 0.7 0 2 0 0 0
モルドバ 162 5.5 9 42 2 2 2
マケドニア 44 32 14 7 2 2 2
ルーマニア 2,611 0.3 8 476 1 1 1
ロシア 10,489 16 1,678 1,173 188 166 166
トルクメニスタン 38 87.2 33 1 1 1 1
タジキスタン 95 84 80 1 1 1 1
ウクライナ 1,879 1 19 312 3 3 3
ウズベキスタン 1,197 76.2 912 63 48 42 42
アゼルバイジャン 92 87 80 5 4 4 4
グルジア 52 19.5 10 1 0 0 0
スロベニア 122 2.4 3 7 0 0 0
ボスニア・ヘルツェゴビナ 35 40 14 2 1 1 1
セルビア・モンテネグロ 28 3.2 1 4 0 0 0
セルビア 209 3.2 7 13 0 0 0
モンテネグロ 14 17.7 2 2 0 0 0
コソボ共和国 14 90 13 1 1 1 1
アフリカ
アルジェリア 197 99.7 196 18 18 16 16
ブルンジ 17 10 2 2 0 0 0
ボツワナ 56 0.3 0
カメルーン 476 20 95 86 17 15 15
中央アフリカ 14 10 1
チャド 2 57 1
コンゴ共和国 31 2 1
コンゴ民主共和国 361 10 36 18 2 2 2
コモロ 1 98.4 1
ベナン 63 24.4 15 11 3 2 2
ジブチ 30 94.1 28
エチオピア 375 33.9 127 34 12 10 10
エリトリア 25 50 13 2 1 1 1
ガボン 49 12 6 1 0 0 0
ガーナ 1,961 20.1 394 224 45 40 40
ギニア 332 85 282 73 62 55 55
ガンビア 34 90 31 7 6 6 6
ギニアビサウ 4 42 2 2 1 1 1
コートジボワール 166 28 46 15 4 4 4
ケニア 578 8 46 65 5 5 5
リベリア 54 12.2 7 8 1 1 1
リビア 126 96.1 121 3 3 3 3
マダガスカル 117 2 2 16 0 0 0
マリ 147 90 132 27 24 21 21
モーリタニア 20 99.1 20 1 1 1 1
モロッコ 446 99 442 105 104 92 92
マラウイ 79 20 16 6 1 1 1
モーリシャス 92 16.6 15 8 1 1 1
モザンビーク 61 9 5 5 0 0 0
ニジェール 20 90 18 10 9 8 8
ナイジェリア 2,634 50.5 1,330 507 256 226 226
ルワンダ 62 13 8 3 0 0 0
セネガル 404 94 380 89 84 74 74
シエラレオネ 48 65 31 4 3 2 2
ソマリア 12 99 12
スーダン 312 68.4 213 16 11 10 10
スワジランド 3 1 0
セーシェル 5 1.1 0 2 0 0 0
タンザニア 424 35 148 80 28 25 25
トーゴ 39 13.7 5 7 1 1 1
チュニジア 396 99 392 59 58 52 52
ウガンダ 488 12.1 59 121 15 13 13
南アフリカ共和国 772 2.5 19 67 2 1 1
エジプト 1,848 84.4 1,560 99 84 74 74
ブルキナファソ 57 60.5 34 4 2 2 2
ザンビア 173 3.5 6 7 0 0 0
ジンバブエ 136 1 1 12 0 0 0
アンゴラ 69 0.7 0 2 0 0 0
北米
パナマ 74 0.3 0 7 0 0 0
トリニダード・トバゴ 90 7 6 9 1 1 1
南米
アルゼンチン 2,890 1.5 43 323 5 4 4
ブラジル 183,017 0.4 732 17,266 69 61 61
ガイアナ 12 7.2 1 1 0 0 0
スリナム 10 13.5 1 1 0 0 0
オセアニア
フィジー 268 6.3 17 44 3 2 2
112,995 8,017 7,079 7,079 2,832 2,750
滞日ムスリム推計人口の合計 125,655
出所:「国籍・地域別 在留資格(在留目的)別 総在留外国人表(2013年12月末)」に基づき、
店田廣文「世界と日本のムスリム人口 2011年」『人間科学研究』第26巻第1号、2013所載の
表2、表3を参考に筆者作成。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GjdpjP92I529wk5Kejip2WWoD78KK0iJGYOVWVBKI5Y/edit?usp=sharing

桜井式・日本のムスリム人口推計/2013年末
国籍・地域 総数 永住者 日本人の
配偶者等
永住者の
配偶者等
定住者 特別永住者 永住・
定住・
日本人の
配偶者
など
留   学 研   修 留学・研修 短期滞在 不法残留者 婚姻による
日本人
改宗者
婚姻に
よらない
日本人
改宗者
アジア
アフガニスタン 1,957 168 25 12 76 281 237 237 17 20
アラブ首長国連邦 194 1 1 50 50 111 1
バーレーン 23 9 9 1
バングラデシュ 9,113 2,541 358 180 342 3,421 978 8 986 142 286
ブルネイ 135 1 3 1 5 25 1 26 71 2
インドネシア 36,350 5,123 2,070 155 1,747 8 9,103 3,219 191 3,410 8,457 1,097 1,656
イラン 4,273 2,602 322 98 197 9 3,228 209 209 98 258
イラク 204 12 4 2 3 21 12 12 21 3
ヨルダン 200 39 17 1 2 59 27 27 44 14
クウェート 122 1 3 4 6 6 51 2
レバノン 165 35 13 2 2 52 11 11 32 10
マレーシア 13,538 2,317 494 35 140 11 2,997 2,478 40 2,518 5,336 606 395
オマーン 73 1 2 3 19 19 11 2
モルディブ 57 22 13 1 36 5 2 7 5 10
パキスタン 11,627 4,051 649 427 794 3 5,924 233 11 244 240 519
カタール 85 1 1 7 2 9 48 1
サウジアラビア 1,159 5 6 1 12 558 4 562 83 5
シリア 424 49 25 2 6 82 57 57 62 20
トルコ 3,617 762 474 83 110 1,429 189 8 197 449 379
イエメン 71 8 4 12 16 1 17 5 3
パレスチナ 70 3 5 1 9 14 1 15 3 4
ヨーロッパ
アルバニア 74 31 10 1 42 6 6 5 8
キルギス 313 13 27 2 1 43 82 2 84 36 22
カザフスタン 319 38 22 5 65 100 1 101 58 18
トルクメニスタン 38 1 1 2 15 15 6 1
タジキスタン 95 1 1 2 36 2 38 2 1
ウズベキスタン 1,197 74 63 10 23 170 352 1 353 50 50
アゼルバイジャン 92 6 5 11 23 23 8 4
アフリカ
アルジェリア 197 57 18 6 6 87 31 2 33 8 14
カメルーン 476 61 86 10 9 166 50 2 52 13 69
チャド 2 1 1 1
コモロ 1 1 1
ベナン 63 9 11 20 17 2 19 9
ジブチ 30 1 1 2 2 2
ガボン 49 4 1 5 10 1 11 1 1
ギニア 332 136 73 8 17 234 10 1 11 10 58
ガンビア 34 11 7 1 19 1 6
ギニアビサウ 4 2 2 2
コートジボワール 166 30 15 1 3 49 10 10 2 12
リビア 126 7 3 10 15 15 2 2
マリ 147 66 27 5 6 104 10 10 2 22
モーリタニア 20 1 1 2 6 1 7 2 1
モロッコ 446 160 105 3 4 3 275 43 43 22 84
モザンビーク 61 1 5 1 5 12 15 1 16 1 4
ニジェール 20 8 10 18 8
ナイジェリア 2,634 1,416 507 45 75 15 2,058 86 5 91 30 406
セネガル 404 123 89 7 5 224 88 88 14 71
シエラレオネ 48 25 4 29 8 8 3
ソマリア 12 2 1 3 2 2
スーダン 312 53 16 5 5 79 36 1 37 6 13
トーゴ 39 8 7 1 1 17 3 3 3 6
チュニジア 396 70 59 8 9 146 49 7 56 39 47
ウガンダ 488 89 121 2 27 239 71 4 75 35 97
エジプト 1,848 192 99 10 19 3 323 256 2 258 138 79
ブルキナファソ 57 12 4 4 20 6 1 7 3 3
南米
ガイアナ 12 5 1 6 3 3 1
スリナム 10 2 1 3 3 1
94,019 20,452 5,890 1,123 3,651 52 31,168 10,106 15,788 1,703 4,712 1,000
日本のムスリム人口
(総数から短期滞在者を除算し、不法残留者、日本人改宗者を加算)
82,240
出所:「国籍・地域別 在留資格(在留目的)別 総在留外国人表(2013年12月末)」に基づき、
桜井啓子『日本のムスリム社会』筑摩書房、2003年、29-38頁を参考に筆者作成。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ktLMr3bs8L8wW7ExgABTzWwd0Rth1NAvqFORqLs5pTw/edit?usp=sharing

 さて、筆者が2013年12月末の統計値に基づいて改めて計算した結果、店田式では「滞日ムスリム数」として125,655人、桜井式では「日本のムスリム人口」として82,240人という数値が出ました。この差はどこから来るのでしょうか。

 まず、桜井式は短期滞在者を「日本のムスリム人口」から除外しています。正規に日本に滞在する外国人のうち約17%が短期滞在者です(桜井式)。これに対し、店田式は短期滞在者を含む数値となっています。

 次に、店田式では滞日外国人のうちに大きな母集団を持つ、中国、フィリピン、タイ、ロシア、ブラジルからのムスリム人口を、それぞれ10,486人、11,229人、5,775人、1,678人、732人と想定しています。仮に滞日OECD諸国人からムスリム人口を算出した場合には、さらに大きな数値が出ると思われます。

 以上を纏めると、店田式を最大値、桜井式を比較的禁欲的な数値と見ればほぼ間違いないと言えましょう。


*3 スウェーデン、イギリス、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、ギリシア、イタリア、フランス、オランダ、ベルギー、スイス、オーストリア、ドイツ、ルクセンブルグ、スペイン、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、ニュージーランド、オーストラリアの計20カ国。

*4 同論文を「本邦における不法残留者数について(平成23年1月1日現在)」と対照した。

*5 http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact/koumoku4.html